


ヨガといえばLAVA。求人応募をする前からLAVAが気になっていた私は、ヨガインストラクターをするならLAVAで働きたい!と思っていました。皆が知っているLAVAだからこそ、やりがいがあるだろうな、と考えていましたが、その分、自分がプロのヨガインストラクターとして働くためにはしっかりと知識や技術を習得し、経験と実績を積んでいくことのプレッシャーも感じていました。ですが、LAVAは未経験の私でも一からしっかり習得できる研修環境が整っていました。LAVAのスタッフたちがたくさんの方から信頼されるのは、研修やサポート環境が充実しているからなんだな、と感じる場面は本当にたくさんありました。
私は前職でいわゆる「仲良し職場」にいました。みんな仲がいいし、休みの日にも会ったりするけれど、かといって同じ目標に向かっているわけでもない。。。社会人として5年目を迎えた時に、自分を変えたくて飛び込んだのがLAVAでした。北千住店のスタッフも本当に仲がいい。ですが、それは「仲良し」なわけではないんですよね。お互いの足りないところをサポートしあったり、成長のための指摘をしてくれたり……一緒に働いているからこそ、共通の目標に向かって頑張れている!ということが日々の充実と成長に繋がっていることを実感しています。
ヨガインストラクターとして3年目を迎えた私の今の目標は「すべてのお客様を笑顔にする」こと。ヨガは、運動や体力づくりのためだけではなく、リフレッシュやリラクゼーションとして取り組んでいらっしゃる方がたくさんいます。北千住店に来ていただいたお客様、私のヨガレッスンを受けてくださったお客様が、帰る時に笑顔になってくだされば、こんなにうれしいことはありません!そのために、日々努力・日々成長。今の自分にできることは何かを考えながら、LAVAの仲間とともに頑張っています。