みなさん、こんにちは!
新卒採用担当の大田原です。
本日は2022年の選考の一部である「インストラクター体験」についてお伝えします!
選考といえば…
≪面接≫や≪グループワーク≫などをイメージする方が多いと思いますが、LAVAでは「インストラクター体験」という選考をご用意しています!
実際にヨガのポーズを取っていただく“来社型の選考会”です。
~「インストラクター体験」選考内容~
この選考では、
1.スピーチ
2.ポーズ
3.筆記テスト
の3つを行います♪
人前でスピーチをすることや、ポーズをとる選考はヨガの会社ならではですね!
この選考では、「実際にお客様の前でレッスンできる可能性を秘めいているか?」を確認しています。
「実際にポーズはしっかりとれないとだめでしょうか?」
「体が硬い人は厳しいですか?」
というお声を頂きますが、
・現時点でどのくらい動けるか
・ストレッチやトレーニングを積むことで、今後どのくらい変化出来るか
という視点で見ていますので、今できていなくても大丈夫!
実際にLAVAの入社者の内9割はヨガ未経験ですので、ヨガをよく知らない方でもチャレンジしてください♪
「今の身体がどのくらい動くのか?」を知る選考ですが、 少しでも準備をして頂くと安心して参加することが出来ます♪
ここでは選考官がおすすめするストレッチ&トレーニングを3つご紹介🎵
★お風呂上りに10分間ストレッチ
前屈、開脚などを中心にやりましょう。
point▶勢いをつけず、呼吸に合わせて少しずつ行おう!
★プランク20秒トレーニング
ヨガのポーズにある「プランク」のポーズを20秒keepしてみましょう。
point▶お腹が床に近づいて背中が反らないように気をつけてみて!
★表情筋トレーニング
誰かと会話をする時に口角を上げて頬っぺたの位置を高い状態で会話してみましょう。
point▶表情を大きく使って話せるようにしてみてください。
いかがでしょうか?
普段の生活に取り入れられそうなものばかりですよね。
「出来そう!」と思ったものから是非チャレンジしてみてください!
皆さんとお会いできることを楽しみにしています🎵