募集職種

Webディレクター

WEB DIRECTOR

Webディレクター

新規集客や顧客満足度向上のために、Webページや各種バナー等のWebディレクション及び制作、Web領域における提案、公式サイトや各種ブランドサイトの運用及び改善等の業務を行います。

 
業務内容✔

・Web案件のディレクション業務(新規集客キャンペーンのLP、Webページ、各種バナー、公式サイトや各種ブランドサイト)
・技術要件の調整業務
・Webデザイナーへの技術指導
・計測ツールを使用した各種数値の可視化/それを元にした企画の実現とPDCAによる改善

 
やりがい✔

・同部署や他部署との連携が頻繁に発生する中で、自分が手を挙げれば、企画の段階から依頼元と一緒に検討し案件を進めることができ、ダイナミックな挑戦が可能です。裁量権をもって仕事がしたい方にはぴったりです。

・全国450店舗以上を展開している弊社では、店舗型ビジネスの売り上げを最大化するための、実践的な戦略やノウハウが身に付きます。また、女性向けクリエイティブ制作に重点を置いており、その一環としてコピーライティングやデザインなどのスキルを磨く機会が豊富に用意されています。経験の浅いメンバーを中心に週1回程度の頻度で、ディレクター勉強会を実施しており、学びの機会も豊富です。

・業務に応じてリモートワークを取り入れられるので、リモートと出社のバランス良く働くことができ、仕事に集中できる環境です。

・オープンマインドで協力的な社員が多く、分からないことがあれば誰にでも気軽に質問ができる雰囲気の良い組織です。

 
応募に必要な経験✔

・Webを通じた数値改善(集客や売上など)
・Webディレクション経験(3年以上)
・Googleアナリティクスの使用経験

 
あれば尚歓迎する経験✔

・ヒートマップやA/BテストツールなどのWeb効果測定ツールの使用経験
・Googleタグマネージャーの使用経験
・Googleアナリティクス4の使用経験
・マーケティングの実務経験もしくは知見

 
働く環境✔

・クリエイティブ部全体では42名体制、配属先となるチームのメンバーは7名(社員4名、契約社員3名)体制です。配属先はWeb制作業務を担当するチームで、チーム内にディレクターとデザイナーがいます。

・業務に応じてリモート勤務可能で、フルリモートも相談可能です。但し、必要に応じて出社をお願いすることがあるため、出社できる圏内にお住いの方に限ります。

 
社員インタビュー✔

クリエイティブ部 部長代理へのインタビュー動画がございます。
https://www.youtube.com/watch?v=twLkOX3WAq4

雇用条件

雇用形態 正社員(本部企画職)
給与 理論年収416万~626万円
※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。
※業績に応じて、業績賞与の支給があります。
※上記年収は、平均的な賞与が支給された場合の理論年収です。
就業時間 09:00 ~ 18:00を基本とする変形労働制
勤務地 東京 青山本社(青山一丁目駅)
休日休暇 土日祝・有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇あり
昇給賞与・各種手当 昇給年1回・賞与年1回※業績に応じる・通勤手当(交通費全額支給)・住宅手当(3~5万円)・保育手当(2万円)・こども手当(1万円)・出張手当・赴任手当
福利厚生 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、育児時短勤務制度(小学校就学前まで)、社員割引制度、契約保養施設(ハワイ・熱海・軽井沢・伊東・志摩)、慶弔見舞金、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、リラクセーションルーム、水素水サーバー飲み放題、マンガの貸出
受動喫煙の取り組み 屋内原則禁煙(ビル内に喫煙専用室有り)
試用期間中の勤務条件 月額基本給は変更なし。手当は試用期間終了後に支給。
※試用期間中に、店舗研修・コールセンター研修を実施予定。(研修期間は変更可能性あり)
選考ステップ 【STEP1】書類選考
【STEP2】一次面接(担当:部長代理、チームリーダー) 
【STEP3】最終面接(担当:取締役、役員)
※一次面接、最終面接前にWEBテストをご受検いただきます。
※来社での面接時に、筆記試験を実施します。
※最終面接は、来社を必須とします。
応募はこちら
本部企画職正社員採用
新卒採用
中途採用
エントリー