ヨガ×健康経営
2024.12.02

デスクワークの大敵!肩こりの原因・簡単ヨガポーズでの解消法をご紹介

「肩こりってみんなするもんでしょ?」と諦めていませんか? デスクワーク中心の生活を送る現代人にとって、肩こりはもはや国民病。 つらい肩こりを放置すると、頭痛や吐き気、自律神経の乱れに繋がってしまうことも。

今回のコラムでは、肩こりの原因を分かりやすく解説するとともに、オフィスでも自宅でも簡単にできるヨガポーズをご紹介。 肩こり知らずの快適な毎日を手に入れましょう!

デスクワークで肩こりになる原因とは?

デスクワークと肩こりの関係

デスクワークと肩こりは、切っても切り離せない関係にあります。 長時間同じ姿勢での作業、パソコン操作による目や首への負担、姿勢の悪さなど、肩こりを引き起こす要因がデスクワークには多く潜んでいるのです。

長時間同じ姿勢を続けると、筋肉が緊張し、血行不良を引き起こします。 特に、肩や首周辺の筋肉は、頭を支えたり、腕を動かすために常に負担がかかっており、血行不良に陥りやすい部位。 こうして硬くなった筋肉が、肩や首の痛み、つまり肩こりの原因となるのです。

また、パソコン作業中は、画面を見続けることで目や首に大きな負担がかかります。 目は疲れてくると、無意識に画面に近づきがち。 すると、首が前に出てしまい、首や肩の筋肉が緊張し、肩こりを悪化させてしまうのです。

猫背が肩こりを引き起こす!

猫背は、肩こりの大きな原因の一つ。 デスクワーク中は、前かがみになりやすく、自然と猫背になりがちです。

猫背になると、頭が体の軸よりも前に出てしまい、首や肩の筋肉に大きな負担がかかります。 さらに、背筋が伸びきってしまうことで、肩甲骨周辺の筋肉が緊張しやすくなり、肩こりだけでなく、首こりや背中の痛みにも繋がってしまうのです。

また、猫背は呼吸も浅くなってしまうため、体全体への酸素供給量が減り、疲労を感じやすくなってしまいます。 疲労の蓄積は、自律神経の乱れにも繋がり、さらなる肩こりの悪化を招く可能性も。

肩こりを悪化させる生活習慣をチェック!

肩こりは、デスクワーク中の姿勢だけでなく、日常生活における様々な習慣によって悪化してしまう可能性があります。

【肩こりを悪化させるNG習慣】

・運動不足

・冷え性

・ストレス

・睡眠不足

・寝具との相性が悪い

・長時間スマホ

・飲酒・喫煙

・冷たい飲み物ばかり飲む

これらのNG習慣は、血行不良や筋肉の緊張を引き起こし、肩こりの症状を悪化させてしまう可能性があります。

ヨガで姿勢改善!肩こりを日常から撃退!

肩こり解消には、肩や首周りのストレッチだけでなく、姿勢を根本から改善することが重要です。 そこでおすすめなのが、ヨガです!

ヨガと姿勢の関係性

ヨガは、深い呼吸とともに様々なポーズを行うことで、体全体の柔軟性を高め、筋肉をバランスよく鍛えることができます。

特に、体の中心軸となる体幹を鍛えることで、姿勢が安定しやすくなる効果が期待できます。 体幹が弱いと、姿勢が悪くなりやすく、猫背や反り腰になりがち。 その結果、肩や首、腰などに負担がかかり、肩こりをはじめとする様々な体の不調の原因となってしまいます。

ヨガで全身の筋肉をバランスよく鍛え、常に良い姿勢でいられる筋力や柔軟性を身に付けることで、肩こりになりにくい身体を手に入れることができるでしょう。

今すぐできる!オフィスで実践したい簡単ヨガポーズ2選

オフィスでも簡単にできる肩こり解消ヨガポーズを2つご紹介します。 特別な道具も必要なく、椅子に座ったまま行えるので、仕事の合間のリフレッシュにもぴったりです。 ぜひ、今日から実践して、つらい肩こりから解放されましょう!

イライラする気持ちもリフレッシュ「イーグルアーム」

ヨガポーズ画像提供:
ヨガ情報サイト YogaFull(ヨガフル)

集中力アップやストレス軽減効果も期待できるポーズです。 呼吸を整えながら行うことで、リラックス効果も高まります。

  1. 椅子に浅く腰掛け、背筋を伸ばします。
  2. 両腕を肩の高さまで上げ、体の前で交差させます。
  3. 右腕を上にして肘を曲げ、手のひらを合わせます。
  4. ゆっくりと呼吸をしながら、10秒間キープします。
  5. 反対側も同様に行います。

POINT

・腕を高く上げすぎると肩に負担がかかるので、無理のない高さで行いましょう。

・目線を少し上に向けることで、首周りのストレッチにもなります。

デスクワークの合間に!「牛の顔のポーズ」

ヨガポーズ画像提供:
ヨガ情報サイト YogaFull(ヨガフル)

肩甲骨を大きく動かし、肩や背中の筋肉をストレッチするポーズです。 猫背気味の方にもおすすめです。

  1. 椅子に浅く腰掛け、背筋を伸ばします。
  2. 右手を天井に向かってまっすぐ伸ばし、左手を背中の後ろに回します。
  3. 余裕があれば、右手と左手をつなぎます。
  4. ゆっくりと呼吸をしながら、10秒間キープします。
  5. 反対側も同様に行います。

POINT

・肩が上がらないように、肩甲骨を意識して腕を動かしましょう。

・無理に手をつなげなくても大丈夫です。気持ち良いと感じる範囲で伸ばしましょう。

LAVAがおすすめする肩こり解消ヨガセミナー

LAVAでは法人様向けに様々なヨガセミナーをご提供しております。

デスクワーカーの為の眼精疲労・首肩こり改善セミナー

デスクワークによる眼精疲労は自律神経を乱し、慢性的な全身の疲労に繋がることで、肩こり頭痛だけでなく倦怠感も感じやすくなります。その不調のメカニズムを分かりやすく解説し、レッスンでは目の周り、肩周りをほぐして、眼精疲労や頭痛、肩こりを改善します。

肩こり腰痛ダイエット全てに効く!骨格メソッド

身体の凝りや肥満は姿勢の悪さにあります。骨格のバランスを整えていくことで、体のあらゆる凝りの解消のほか、代謝があがることでダイエットにも効果的!

法人会員サービスでホットヨガを体験!

またセミナー以外にもLAVAでは法人会員サービスを提供しております。

ホットヨガは室温湿度を調整したスタジオの中でヨガを行うことで、柔軟性も高まりやすく全身の血行も促進され、肩こりの解消も非常に期待できます。

法人会員サービスは一般価格よりも最大3,000円お得な月額でLAVAに通える、福利厚生としても人気のサービスです。

まとめ

長時間同じ姿勢での作業、パソコン操作による目や首への負担、姿勢の悪さなど、肩こりを引き起こす要因がデスクワークには多く潜んでいる

デスクワーク中は、前かがみになりやすく、自然と猫背になり、肩こりだけでなく、首こりや背中の痛みにも繋がってしまう。

ヨガで全身の筋肉をバランスよく鍛え、常に良い姿勢でいられる筋力や柔軟性を身に付けることで、肩こりになりにくくなる!

手軽に行えるヨガで日常の姿勢改善を意識し、肩こりになりにくい身体を手に入れましょう!