バックオフィスのスペシャリスト
ACCOUNTING

✔募集背景
今回募集するのは、会社の中であらゆる部署と経理財務部との仲介役として経費をとりまとめる経費管理チームのポジションです。
今後更なる成長が見込まれる当社において、デジタル化・ペーパーレス化や、経理管理の再構築、経理財務リテラシーの向上を目指すため、新たな仲間を募集することとなりました。
✔業務内容
経費管理チームでは、社内で発生する経費をとりまとめ、主に支払伝票作成・精査を行っています。主幹となるグループ会社の経理財務部へ、決算・仕訳・振込等に必要なデータを提出し、そのサポートを行います。
社内のすべての経費データが集まる部署であるため、会社の全体像を見渡すことができ、運営部をはじめとした社内他部署や、グループ会社との連携により、多くの方と繋がりが感じられるお仕事です。
▼具体的な業務内容
・立替経費精算の精査(月次3~4000件を数名で精査しています)
・450店舗の家賃等の支払伝票作成・精査(数名で作成しています)
・その他イレギュラー請求の対応
・社内の全支払伝票の精査/承認
※仕訳など一般的な経理業務をするのはグループ会社の経理財務部となります。
✔やりがい
人生をより豊かにするサービスを提供しているLAVAInternationalは、「ひとりでも多くの人を幸せにします」という理念のもと、店舗や相手の立場に立って行動することを大切にして、日々の業務に取り組んでいます。穏やかで貢献意欲の高いスタッフが多いです。
経費管理チームではLAVAのすべての請求書や立替経費申請が集まる部署であるため、他部署で何が起こっているか、どの部署がどんな役割なのかを数字から全体像をつかむことができます。本社だけでなく店舗ともやりとりをするため、全社員とつながりのある大切な部署であることを実感します。
✔必須経験
・PCを使った伝票処理の実務経験3年以上
・簿記3級程度の知識(資格の有無は問わず)
・Excel関数(if、vlookup、Sum等)を使用できること
✔歓迎経験
・簿記3級以上
・経理事務経験(経理業務、簿記などの知識を教え伝えることができる)
・Excelでマクロを組める
✔働く環境
・経理特有のおおまかな月間ルーティンの中動いているため、繁忙期とそうでない日が事前にわかり、個人的な月次計画を立てやすいのが特権です。
・業務に応じて、変形労働制や週2~3日程度のリモート勤務を取り入れているため、個人の業務効率があがるシフト/場所を選んで業務に取り組んでいただくことが可能です。
※株式会社LAVA Internationalでは、障がい者採用も積極的に行っております。
雇用条件
雇用形態 | 正社員(本部企画職) |
---|---|
給与 | 初年度想定年収350万~488万 ※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ※上記年収は、月額基本給1~2か月分の業績賞与が支給された場合の理論年収です。 ※月給には、30時間分の固定残業代(51,300円~66,488円)を含みます。30時間を超えた場合には、別途残業代支給がございます。 |
就業時間 | 09:00 ~ 18:00を基本とする変形労働制 ※残業時間 5~10時間程度/月 |
勤務地 | 東京 青山本社(青山一丁目駅) |
休日休暇 | 土日祝・有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇あり |
昇給賞与・各種手当 | 昇給年1回・賞与年1回※業績に応じる・通勤手当(交通費全額支給)・住宅手当(1~3万円)・保育手当(2万円)・こども手当(1万円)・出張手当・赴任手当 |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、育児時短勤務制度(小学校3年生まで)、社員割引制度、契約保養施設(ハワイ・熱海・軽井沢・伊東・志摩)、慶弔見舞金、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、リラクセーションルーム、水素水サーバー飲み放題、マンガの貸出 |
受動喫煙の取り組み | 屋内原則禁煙(ビル内に喫煙専用室有り) |
試用期間中の勤務条件 | 月額基本給は変更なし。手当は試用期間終了後に支給。※試用期間中に、店舗研修・コールセンター研修を実施予定。(研修期間は変更可能性あり) |
選考ステップ | 【STEP1】書類選考 【STEP2】一次面接(担当:チームリーダー・部長代理) 【STEP3】最終面接(担当:取締役) ※一次面接、最終面接前にWEBテストを実施します。 ※来社時に、筆記試験を実施します。 ※面接回数は、2回を予定しています。 |