すべてのLAVAスタッフが笑顔でいられる仕組みをつくりたい。
常にベストを目指して走り続けます。

金城知京(本部企画職)

青山学院大学を卒業後、人事系コンサルティング会社へ。
2013年にLAVAに入社し、人事労務グループの運用設計チームのリーダーを担当後、
労務グループのグループマネージャーに着任。
趣味は、読書、年一回の海外旅行や国内旅行。

LAVAを選んだのは、可能性とチャンスを感じたから。

入社理由を教えてください。

私が入社したのは、LAVAが10周年を迎えようとする節目のタイミングでした。当時は店舗数も100ほどでそれほど知名度が無かったのを覚えています。成長スピードが加速し、ちょうど年間出店数も多くなり始めた時期でした。勢いがあるとと同時に成長段階という印象が強かったので、今、入社すれば、店舗が増える度に人も増え、それに応じて人事制度も変わって…とにかく変化が多くなりそうで面白いかも!と思ったのが決め手でした。入社してみて感じたのは、「社員数はそれなりに多いのに、制度面はベンチャーだ」ということ。人事制度や労務管理面の課題は多く、ルール未整備のものが多かったんですよね。だからこそ、私はその状況にワクワクしていたと思います。自分の力を試せるチャンスがたくさんあるなと。

金城知京(本部企画職)

常にベストは変わる。だから走りながら考え続ける労務でありたい

仕事のやりがいは何ですか?

常にベストとは何かを模索しながら、スタッフが安心して長くLAVAで働けるように考えながら行動できることがやりがいです。人事労務はルーティン業務が多いイメージがあると思いますが、ただの事務作業だと思ったら大間違いです(笑)。組織として常にベストの方法や手段を追究しているので、人事制度も変わり続けていますし、従業員数が増加し続けているため、いろんな仕組がめまぐるしく変わります。私も運用設計チームのリーダーとして「もっとこうした方が良い!」「こういうことを始めた方が良い!」というアイデアを形にできるのが楽しいですね。常に新しいことにチャレンジし続けている会社なので、人事制度も変化に富んでいます。この走りながら考える環境が楽しいですし、私には合っていると思いますね。

金城知京(本部企画職)

現場のスタッフが最大限にパフォーマンスを発揮できる仕組みを。

今後の目標を聞かせてください。

現場の最前線で活躍するスタッフが、接客やレッスンなど本来のミッションに集中できる仕組みをつくることが私の目標です。 勤怠管理や給与、社会・雇用保険など、労務が扱う内容はスタッフの生活に大きく影響するものです。ただ、スタッフが日々そのことを気にしていたら、レッスンやお客様へのサービスに十分なパフォーマンスを発揮することができませんよね。だからこそ、スタッフが安心して日々の業務に取り組めるようにサポートすることが私達の役割なんです。労務担当として日々の事務処理作業でミスをしないことはもちろんですが、わかりやすい人事制度の作成やマニュアルの作成にも力をいれています。自分の勤怠状況を確認したい時にすぐに確認できるツールを作ったり、人事情報を一元管理することで、各種申請手続きの簡素化を実現する仕組みなどを作っていきたいですね。

本部企画職

TIME SCHEDULE

  1. 起床
  2. 会社到着 読書

    始業まで、ゆっくりした時間を楽しみます。

  3. 始業
  4. グループミーティング
  5. 資料作成
  6. ランチ
  7. ミーティング
  8. メンバーと面談
  9. ミーティングでの持ち帰り事項対応
  10. 退勤

# 本部企画職

応募はこちら
本部企画職正社員採用
新卒採用
中途採用
エントリー
その他